仏教で磨くリーダーの才覚から学ぶ

こんにちは、パラーツの鈴木です。
本日は、私が、より良いライフスタイル(仏教・禅)を学んでいる大愚和尚の教材「仏教で磨くリーダーの才覚」を紹介いたします。

はじめに

この「仏教で磨くリーダーの才覚」は、力シリーズとして、ナーランダ出版さんから販売されている教材です。たいへん役に立つ学びがある教材の前半部分が無料で公開されています。私があらためて仏教の可能性を感じた教材です。

参考動画 大愚和尚からのメッセージ・真のリーダーとは、どんな人か

宗教的なニュアンスではなく、仏教を実生活に活かす方法を学びたいと思い、YouTubeで探していた時に「大愚和尚さんの一問一答」に出合いました。複数の動画で勉強させて頂く中で、この「仏教で磨くリーダーの才覚」にも出合いました。動画を見させて頂いて、私がテーマとしているワーカーの「安心とゆたかさ」には欠かせない力の講義ですので、私自身も学びながら、紹介させていただきたいと感じましたので紹介しています。

ブッダ(お釈迦様)の偉大さは、数々の書籍で説明されていますので、色々と読んでいくうちに、なんとなく分かったつもりでしたら、この大愚和尚さんの説明を見て、ブッダの偉大さを実感しました。

真のリーダーとは?

(講師:大愚元勝和尚さん)

教材では、この世の中の2種類の人を例に、真のリーダーを定義しています。

・ 自分や社会の間違いや問題を嘆きつづける人
・【真のリーダー】自ら、自分や社会の間違いや問題を見つけ出し、正そうとする人。

日本の社会状況(2017年頃)

(7年前の動画ですので、残念ながら今はもっとひどい社会状況となっています。)

・1年間で3万人以上の方が自殺。
・3万6000人以上の人が孤独死。
・320万人~330万人の人が精神疾患を患っている。

史上最高のリーダー ブッダ(お釈迦様)

世の中の間違いや問題、自分の間違いや間違った物の見方、それを自ら正した。

自らその間違いを修正することによって、自分自身の幸福と世の中の幸福、それを同時に成し遂げる。

そのための具体的な方法とそれが出来ることを証明して見せた。

引用

本当に偉大な人・真の偉大な人間は、少なく、ほとんどいないことを、イチロー選手の名言を引用して説明されています。

イチロー選手の名言
「偉大な記録を残す選手はたくさんいるが、本当に偉大な人はほとんどいない。」

考察

別記事コンテンツで、リーダーにとって大切なことは、徳と品格、特に高徳心であるといわれております。私は共感いたします。仏教はブッダ(お釈迦様)の教えです。リーダーとしてしっかりと学びたい教えだと思います。

○徳と品格:「リーダーの条件

まとめ

base 「力」シリーズの動画に触れてみる。

この「力」シリーズは、現在13の「力」が教材で販売されています。
まずは、教材紹介動画を見せて頂くことからはじめると良いと思います。

1.学習力
2.決断力
3.思考力
4.三昧力
5.対話力

6.行動力
7.発想力
8.指導力
9.男性力・女性力
10.求心力

11.生存力
12.傾聴力
13.本番力

【大愚和尚さんからのメッセージ】
・この「力」シリーズでは、真のリーダーになるための「力」
・真のリーダーになるための「物の考え方」「見方」、
・そのために必要な力、その数ある力の結晶、それが力シリーズでお伝えしたいこと。
・あなた自身の幸福とそして身の周りの方々の幸福に大きく貢献し、真のリーダーになって頂きたい。

参考HP:ナーランダ出版ホームページ(全教材)

ワークプレイス
kunihiko Suzukiをフォローする
管理人

●名  称:パラーツ計画技術研究所
●名  前:代表 鈴木邦彦
●生年月日:1961年生まれ
●専  門:建築構法・建築生産
●資格 等:一級建築士
      監理技術者
      工学修士
      儀礼本科修了
      茶道文化検定

●ブログ運営の目的
第一の人生で、縁をいただいた専門・組織・分野での貴重な実務経験と、自ら行なってきた学びを基に、ワークプレイスの技術でしっかり成果を出して、後進や社会に貢献したいと考え創業したパラーツ計画技術研究所のブログです。
このブログで、安心とゆたかさに関連する事の基本的な考え方とやり方を伝えていき、『ワーカーのための論理的な基盤』の一翼を構築し更新することを目的にしています。

●学歴・職歴
1987年 明治大学大学院博士前期課程修了
1987年-1997年 建築士事務所
1997年-2002年 機械土木系事業会社
2002年- インテリア・什器系事業会社
2022年- パラーツ計画技術研究所
・「建築・都市・土木・インテリア」という多様な領域の実務経験
・「開発・設計・監理・管理」という幅広い領域の実務経験

●実績・執筆(共著)
・群居29 特集X年目のすまい
・SD別冊25 近未来実験集合住宅NEXT21 「部品3パート」
・コンバージョン[計画・設計]マニュアル 「サブシステム・インフィル」
・インテリアプランナー更新講習テキスト 「ワークプレイスのリ・デザイン」
・インテリアプランナー更新講習テキスト 「New NormalとWorkplace」

kunihiko Suzukiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました